夕方に足がパンパンの方必見 【フットケア 広島市】

こんにちは、Belle pediです。

忙しい一日が終わり、家に帰るころの足ってパンパンに張っていませんか?

中には靴がきつくなったり、靴下の跡がクッキリついていたりする方も多くいらっしゃるんじゃないでしょうか?

体内の水分バランスがくずれ細胞間に水が溜まり以上に増加した状態を「むくみ」と言います。

今回は、特に女性で悩まれている方が多い「むくみ」についてお話します。

むくみの原因

足がむくむ原因はいくつか挙げられます。

  • 食生活の乱れ:仕事や家事などで忙しいと食生活が乱れがちです。ストレスで暴飲暴食をされている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?特に塩分の多い食事は水分が溜まりやすくなっているので、むくみやすくなります。アルコールも脱水状態となり、体が自分で水分を取り込もうとするのでむくみの原因となります。
  • 運動不足:運動不足で筋力が落ちると、心臓に血液を戻すポンプ機能が弱まり水分が溜まった状態になります。同じ姿勢を続けることも足首やふくらはぎを動かさないため、むくみやすくなります。
  • 体の冷え:体が冷えると血流が悪くなり、水分がめぐりにくくなります。そのため、細胞内に水分をため込んでしまいむくみが出てしまいます。

そのほかにも心臓や腎臓の疾患や静脈瘤などがある場合もあるため、むくみがひどかったりそのほかの症状がある方は受診をお勧めします。

足のむくみに対するケア

生活習慣によるむくみにはセルフケアができます。

  • マッサージ・ストレッチ:お風呂上りなどにマッサージやストレッチをするとより効果的です。マッサージは足首から太ももにかけてゆっくり撫でてください。つよく力を加えると皮膚を傷めることもあるため優しく行ってください。ストレッチは足首を曲げたり伸ばしたりしてみてください。足の指で「グーチョキパー」をしてみるのも疲れた足がスッキリしますよ。
  • 食生活の改善:塩分を多く含む食事はむくみには大敵です。濃い目の味が好きな方は出汁の風味を生かしたり、香草で香りを出すと食べやすくなるのでお試しください。カリウムやビタミンEは余分な水分を逃がしてくれるので野菜やフルーツなどを意識して摂取してください(腎機能が悪い方は医師と相談してくださいね)。アルコールも控えめに。
  • 運動:全身にもいいウォーキングはむくみの予防に効果的です。普段なら乗ってしまうエスカレーターやエレベーターをちょっと我慢して階段にしてみるとか、一駅前に降りて歩くこともとてもいい運動になります。ラジオ体操も全身に効いて気分もシャキッとします。
  • 体を温める:入浴時はシャワーではなくて湯船にゆっくりつかりましょう。つかりながらマッサージやストレッチをするのも効果的です。自宅で出来るフットバス用品もたくさん販売されているので利用してみるのもいいですね。可愛いモコモコしたものや遠赤外線を使った靴下で足先を温めるのも手です。生姜を使った料理や飲み物も体を温めてくれます。
  • 十分な休息:体の疲れはむくみの原因になります。体を横にすることは血液が循環し体内の水分バランスを整えてくれるので、しっかり睡眠をとって体を休めてください。

まとめ

生活習慣が原因の足のむくみは、セルフケアで軽減することができます。

むくみで悩まれている方は自宅でのセルフケアを試してくださいね。

自分では難しいかたは、サロンではフットバスリフレクソロジーでスッキリしていただけます。

帰るころには「足が軽い!」とみなさん喜ばれるのでぜひお気軽にご相談くださいね。

ではまた(^^♪